ウェブメールの始め方
インストール手順
ウェブメール機能はシラサギリポジトリに含まれているため、別途インストールの必要はありません。
メールの送受信には別途、SMTPサーバ、IMAPサーバが必要になります。
SMTPサーバの設定はメール送信を参照してください。
初期設定
IMAPサーバへのログイン情報はユーザーごとに設定することができます。
ホスト名などを初期設定として共通利用したい場合は、設定ファイルを編集してください。
設定ファイル
ご利用のIMAPサーバに応じて設定ファイルを編集してください。
$ cp -n config/defaults/webmail.yml config
$ vi config/webmail.yml
production: &production
# ウェブメールへのリンクを非表示にします。
disable: false
# メールボックス容量表示を無効にします。(GETQUOTAROOTコマンド)
disable_quota: false
# Default settings
clients:
default:
# 接続先
host: localhost
options:
port: 143
# 認証方式: LOGIN, PLAIN, CRAM-MD5, DIGEST-MD5
auth_type: LOGIN
# 認証時のユーザ名文字列に使用する値です。
# uid: ユーザーID(uid)を使用します。
# email: メールアドレスを使用します。
account: email
# メールの一覧情報をDBにキャッシュします。
cache_mails: true
# メールボックス容量をDBにキャッシュします。
cache_quota: true
# 容量キャッシュの期限を設定します。(時間)
cache_quota_expires: 24
IMAPログイン方法
ユーザーごとにログイン情報を設定していない場合、以下の情報でIMAPログインを試みます。
ログインに失敗すると、接続情報の登録フォームへ遷移します。
host | 設定ファイル clients.default.host |
port | 設定ファイル clients.default.options.port |
auth_type | 設定ファイル clients.default.auth_type |
user | 設定ファイル clients.default.account を元にした値 |
password | シラサギログイン時に使用したパスワード |