インストールマニュアル
test RHEL8 系 向けのインストールマニュアルです。 下記ディストリビューションでの動作検証を行なってます。
RockyLinux 8 AlmaLinux 8
セキュリティ設定
環境に応じて適宜セキュリティを設定してください。
下記は検証環境用に SELlinux, Firewalld を無効にしています。
$ sudo setenforce 0
$ sudo sed -i 's/SELINUX=enforcing/SELINUX=disabled/g' /etc/selinux/config
$ sudo systemctl stop firewalld
$ sudo systemctl disable firewalld
パッケージのダウンロード
$ sudo dnf -y install epel-release.noarch wget
$ sudo dnf config-manager --disable epel
$ sudo dnf --enablerepo=epel -y update epel-release
$ sudo dnf -y groupinstall "Development tools"
$ sudo dnf -y --enablerepo=epel,powertools install ImageMagick ImageMagick-devel openssl-devel libyaml-devel
ImageMagick のバージョン確認
shirasagi v1.14.0 からは ImageMagick のバージョンが 6.9 以上である必要があります。
次のコマンドを実行して ImageMagick のバージョンを確認してください。
$ convert --version | grep Version
Version: ImageMagick 6.9.12-19 Q16 x86_64 2021-07-18 https://imagemagick.org
ImageMagick のポリシー修正
※ImageMagick のバージョンによっては /etc/ImageMagick ディレクトリが存在しない場合があります。
その場合は下記 policy.xml の変更は必要ありません。
$ sudo vi /etc/ImageMagick-6/policy.xml
<policymap>
<!-- <policy domain="system" name="precision" value="6"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="temporary-path" value="/tmp"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="memory" value="2GiB"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="map" value="4GiB"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="area" value="1GB"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="disk" value="16EB"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="file" value="768"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="thread" value="4"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="throttle" value="0"/> -->
<!-- <policy domain="resource" name="time" value="3600"/> -->
<policy domain="coder" rights="none" pattern="EPHEMERAL" />
<policy domain="coder" rights="read" pattern="HTTPS" />
<policy domain="coder" rights="none" pattern="HTTP" />
<policy domain="coder" rights="none" pattern="URL" />
<policy domain="coder" rights="none" pattern="FTP" />
<policy domain="coder" rights="none" pattern="MVG" />
<policy domain="coder" rights="none" pattern="MSL" />
<policy domain="coder" rights="none" pattern="TEXT" />
<!--policy domain="coder" rights="read | write" pattern="LABEL" /-->
<policy domain="path" rights="none" pattern="@*" />
<policy domain="coder" rights="read | write" pattern="JPEG" />
<policy domain="coder" rights="read | write" pattern="PNG" />
</policymap>
参考: https://github.com/diaspora/diaspora/issues/6828
ImageMagick の動作確認(画像認証の動作確認)
次のコマンドを実行してみます。
$ convert -fill darkblue -background white -size 100x28 -wave 0x88 -gravity Center -pointsize 22 -implode 0.2 label:3407 jpeg:/dev/null
ただしく設定できている場合、上記のコマンドを実行しても何も出力されません。何も出力されない場合、シラサギで画像認証を利用可能です。
しかし、エラーが出力される場合、このままではシラサギで画像認証を利用することはできません。 利用している OS などの情報を検索し、エラーを修正する必要があります。
参考: https://github.com/shirasagi/shirasagi/issues/3200
ImageMagick のフォント設定
認証画像は表示できているが、画像が見切れているなどの理由で convert コマンドのフォント指定を変更したい場合 cms.yml にて設定できます。
注)この設定は v1.14.0 にて導入されました。
$ cd /var/www/shirasagi
$ cp config/defaults/cms.yml config (既に cms.yml をコピーしている場合は不要です。)
$ vi config/cms.yml
### captchaのfontの値を変更 ###
captcha:
font: NimbusSans-Bold
なお ImageMagick の場合、以下のコマンドで、設定可能なフォント一覧を確認できます。
$ convert -list font
MongoDB のインストール
$ sudo vi /etc/yum.repos.d/mongodb-org-7.0.repo
[mongodb-org-7.0]
name=MongoDB Repository
baseurl=https://repo.mongodb.org/yum/redhat/$releasever/mongodb-org/7.0/x86_64/
gpgcheck=1
enabled=0
gpgkey=https://www.mongodb.org/static/pgp/server-7.0.asc
$ sudo dnf install -y --enablerepo=mongodb-org-7.0 mongodb-org
$ sudo systemctl enable mongod --now
MongoDB を起動する前に MongoDB の推奨設定を適用する方法 を参照の上、追加の設定を適用してください。
asdf のインストール
1.GitHub から asdf のクローン
# sudo git clone https://github.com/asdf-vm/asdf.git /usr/local/asdf
2.管理グループの設定 管理者権限がなくても asdf を利用できるように管理グループ asdf を作成し、/usr/local/asdf の操作権限を付与します。 その後、管理グループに一般ユーザー を追加します。
例)ユーザが ssuser の場合
$ sudo groupadd asdf
$ sudo chgrp -R asdf /usr/local/asdf
$ sudo chmod -R g+rwXs /usr/local/asdf
$ sudo gpasswd -a ssuser asdf
3.環境変数の設定
$ sudo vi /etc/profile.d/asdf.sh
export ASDF_DIR=/usr/local/asdf
export ASDF_DATA_DIR=$ASDF_DIR
ASDF_BIN="${ASDF_DIR}/bin"
ASDF_USER_SHIMS="${ASDF_DATA_DIR}/shims"
PATH="${ASDF_BIN}:${ASDF_USER_SHIMS}:${PATH}"
. "${ASDF_DIR}/asdf.sh"
. "${ASDF_DIR}/completions/asdf.bash"
4.設定反映
$ source /etc/profile.d/asdf.sh
上記コマンド実行後、環境によっては、
exec $SHELL -l
が必要な場合があります。
Ruby のインストール
$ asdf plugin add ruby
$ asdf install ruby VERSION
$ asdf global ruby VERSION
VERSION
: ruby のバージョンはREADME.mdをご参照ください。
Node.js のインストール
$ asdf plugin add nodejs
$ asdf install nodejs VERSION
$ asdf global nodejs VERSION
$ npm install -g yarn
VERSION
: Node.js のバージョンはREADME.mdをご参照ください。
SHIRASAGI ダウンロード
-
インストールディレクトリの権限を一般ユーザーに変更します。
例)ユーザが ssuser の場合
$ sudo mkdir -p /var/www
$ sudo chown -R ssuser /var/www
- GitHub からクローン
$ git clone -b stable https://github.com/shirasagi/shirasagi /var/www/shirasagi
v1.4.0 でオープンデータプラグインは、SHIRASAGI にマージされました。 オープンデータに関する機能をご利用の場合も SHIRASAGI のソースコードをダウンロードしてください。
Web サーバの起動
$ cd /var/www/shirasagi
$ cp -n config/samples/*.{rb,yml} config/
$ bundle install --without development test
$ bin/deploy
$ bundle exec rake unicorn:start
http://localhost:3000/.mypage にアクセスするとログイン画面が表示されます。
ふりがな機能のインストール
$ sudo su
# asdf global ruby VERSION
# cd /usr/local/src
# wget -O mecab-0.996.tar.gz "https://drive.google.com/uc?export=download&id=0B4y35FiV1wh7cENtOXlicTFaRUE&confirm=t&uuid=585a8a12-a314-4ca2-b3e6-9df561267c5e&at=AKKF8vxZJ7Wpcz3usXa_4TL4-cUH:1682584842486"
# wget -O mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz "https://drive.google.com/uc?export=download&id=0B4y35FiV1wh7MWVlSDBCSXZMTXM"
# wget -O mecab-ruby-0.996.tar.gz "https://drive.google.com/uc?export=download&id=0B4y35FiV1wh7VUNlczBWVDZJbE0"
# wget https://raw.githubusercontent.com/shirasagi/shirasagi/stable/vendor/mecab/mecab-ipadic-2.7.0-20070801.patch
# cd /usr/local/src
# tar xvzf mecab-0.996.tar.gz && cd mecab-0.996
# ./configure --enable-utf8-only && make && make install
# cd /usr/local/src
# tar xvzf mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz && cd mecab-ipadic-2.7.0-20070801
# patch -p1 < ../mecab-ipadic-2.7.0-20070801.patch
# ./configure --with-charset=UTF-8 && make && make install
# cd /usr/local/src
# tar xvzf mecab-ruby-0.996.tar.gz && cd mecab-ruby-0.996
# ruby extconf.rb && make && make install
# echo "/usr/local/lib" >> /etc/ld.so.conf
# ldconfig
mecab ビルド後に
ldconfig
が必要なケースがあります。
環境変数 PATH に/usr/local/bin を追記が必要なケースがあります。
音声読み上げ機能のインストール
$ sudo su
# cd /usr/local/src
# wget http://downloads.sourceforge.net/hts-engine/hts_engine_API-1.08.tar.gz \
http://downloads.sourceforge.net/open-jtalk/open_jtalk-1.07.tar.gz \
http://downloads.sourceforge.net/lame/lame-3.99.5.tar.gz \
http://downloads.sourceforge.net/sox/sox-14.4.1.tar.gz
# cd /usr/local/src
# tar xvzf hts_engine_API-1.08.tar.gz && cd hts_engine_API-1.08
# ./configure && make && make install
# cd /usr/local/src
# tar xvzf open_jtalk-1.07.tar.gz && cd open_jtalk-1.07
# sed -i "s/#define MAXBUFLEN 1024/#define MAXBUFLEN 10240/" bin/open_jtalk.c
# sed -i "s/0x00D0 SPACE/0x000D SPACE/" mecab-naist-jdic/char.def
# ./configure --with-charset=UTF-8 && make && make install
# cd /usr/local/src
# tar xvzf lame-3.99.5.tar.gz && cd lame-3.99.5
# ./configure && make && make install
# cd /usr/local/src
# tar xvzf sox-14.4.1.tar.gz && cd sox-14.4.1
# ./configure && make && make install
# ldconfig
環境変数 PATH に/usr/local/bin を追記が必要なケースがあります。
新規サイトの作成
カレントディレクトリを移動
$ cd /var/www/shirasagi
データベースの作成(インデックスの作成)
$ bundle exec rake db:drop
$ bundle exec rake db:create_indexes
サンプルデータを利用する
サンプルデータはご利用に合わせていずれかをインポートしてください。
サンプルデータの詳細はオンラインデモをご確認ください。
各サンプルデータには以下の内容が含まれています。
- ユーザー
- グループ
- サイトコンテンツ
サイトの作成
$ bundle exec rake ss:create_site data='{ name: "サイト名", host: "www", domains: "localhost:3000" }'
サンプルデータの適用
## 自治体サンプル
$ bundle exec rake db:seed site=www name=demo
## 企業サンプル
$ bundle exec rake db:seed site=www name=company
## 子育て支援サンプル
$ bundle exec rake db:seed site=www name=childcare
## オープンデータサンプル
$ bundle exec rake db:seed site=www name=opendata
## LPサンプル
$ bundle exec rake db:seed site=www name=lp
http://localhost:3000/.mypage から admin
/ pass
のアカウントでログインし、
サイト名をクリックすると、登録したサンプルデータを確認・編集することができます。
サンプルデータを利用しない
管理者ユーザーの作成
$ bundle exec rake ss:create_user data='{ name: "システム管理者", email: "sys@example.jp", password: "pass" }'
サイトの作成
管理画面に管理者ユーザーでログイン後、以下の手順でサイトを作成してください。
- ログイン後のマイページ画面から、[システム設定] へ移動する。
- [グループ] からサイト管理用のグループを作成する。
- [ユーザー] からユーザーを作成・編集してグループに所属させる。
- [サイト] からサイトを新規に作成し、管理グループを適用する。
ユーザー管理コマンドもご確認ください。
正式サービスとしてご利用する際の注意点
本番環境等正式サービスとして利用の際、アプリケーションサーバであるUnicornで
リクエストを直接受ける構成はセキュリティ上好ましくありません。
フロントにNginx等のWEBサーバを立て、セキュリティに配慮した設定を反映し運用頂くことを推奨いたします。
Nginxの導入につきましてはNginxのインストールをご確認ください。