Rubyの更新
Ruby(asdf)
v1.17.0 から ruby のバージョン管理ツールが asdf に変更になりました。 ruby を asdf でインストールした場合は以下のような手順で変更してください。
# asdf install ruby VERSION
# asdf global ruby VERSION
VERSION
: ruby のバージョンはREADME.mdをご参照ください。
Ruby(rvm)
v1.17.0 から ruby のバージョン管理ツールが asdf に変更になりました。 従来通り rvm で管理する場合は、以下のような手順で変更してください。
# rvm get stable
# rvm install VERSION --disable-binary
# rvm use VERSION --default
VERSION
: ruby のバージョンはREADME.mdをご参照ください。
rvm get stable
を実行した際に Warning, RVM 1.26.0 introduces signed releases and automated check of signatures ...
のようなエラーが表示された場合、次のコマンドを実行し、適切な GPG キーをインポートしてください。
command curl -sSL https://rvm.io/pkuczynski.asc | gpg --import -
参考: https://github.com/rvm/rvm/issues/4533
何もエラーが表示されない場合は GPG キーのインポートは不要です。
Mecab Ruby
$ cd /usr/local/src/mecab-ruby-0.996
$ su -
# ruby extconf.rb
# make clean
# make
# make install